桜のつぼみ

子どもの花を咲かせるために

SAPIXのテキスト整理

【SAPIX】社会は土特の『知識の総完成』で知識の穴を埋める

社会に苦手意識を持ちながらGWを迎えた娘ですが、 6年生のカリキュラムに入ると 授業の復習と宿題(+学校の宿題)を回すのに精一杯で 苦手科目のためにまとまった時間をとるのが難しくなりました。 平常授業では公民が始まっていたので、 ここは先生のアド…

【SAPIXのテキスト整理】6年生のプリント類はファイリング

5年生まで、SAPIXテキストはファイリングしませんでしたが、 6年生になって一部例外がでてきました。 冊子になっているテキスト以外に、 算数を中心に綴じていない1枚のプリント類が たくさん増えたからです。 プリント類は、夏、秋と試験が近づくにつれ、 …

【SAPIXのテキスト整理】テキスト整理は3段階方式

前回、SAPIXのテキストをファイリングしないと書きました。 前回記事とかなり内容がかぶりますが、 今回は時系列でテキストの扱いをもう少しまとめてみます。 我が家のSAPIXのテキスト整理は3段階方式でした。 基本的には4〜6年生で同じようにしていました。…

【SAPIXのテキスト整理】テキストはファイリングしない

5年生まで、テキストは以下のように扱っていました。 うちは勉強は全てリビングでしています。 テキストはファイルなどに綴じることなく、 一番取りやすい場所に、その週の分だけに置きます。 こんな感じ↓です。 (昔の写真を引っ張り出してきました。) 直…