桜のつぼみ

子どもの花を咲かせるために

ー社会

【中学受験】元号がらみの問題対策

2020年の入試では「元号」は要チェックですね。 時事問題としては ・「天皇陛下の退位・即位」 ・「新元号発表」 が気になります。 ここは、夏以降、どこの塾でも時事問題対策してくれると思います。 (SAPIXなら「サピックス重大ニュース」で 扱われると思…

【中学受験】学校の夏休みの自由研究テーマは早めに考え始める

昨年のGW明け頃、早いようですが、 「夏休みの自由研究は何をするか」 じわじわっと母娘で考え始めました。 考え始めても、すぐに思いつくとは限らないので 早くに始めると安心です。 次のような条件でテーマを考えました。 ①受験にも役立ちそうなテーマ。 ②…

【SAPIX】社会は土特の『知識の総完成』で知識の穴を埋める

社会に苦手意識を持ちながらGWを迎えた娘ですが、 6年生のカリキュラムに入ると 授業の復習と宿題(+学校の宿題)を回すのに精一杯で 苦手科目のためにまとまった時間をとるのが難しくなりました。 平常授業では公民が始まっていたので、 ここは先生のアド…

【中学受験】都道府県の形を楽しむ

SAPIXで地理の勉強が始まった頃 たまたま本屋で面白い本を見つけました。 都道府県の持ちかた (ポプラ文庫) 作者: バカリズム 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2012/06/05 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 29回 この商品を含むブログ (12件) を見る …

【中学受験】日本国憲法条文の穴埋めでよく出る箇所(第4・5・6章)

日本国憲法に関する問題を解くたびに 「どこが穴埋めで出題されるのか」 記録をとっていました。 第4章(国会)・第5章(内閣)・第6章(司法)は 穴埋めではない形式の出題の方が多いと思います。 内容としてはとても良く出題されます。 三権分立は公民…

【中学受験】「国民の祝日」を調べる

娘の自主学習で扱ったテーマです。 ・国民の祝日の名前 ・日付 ・昔の日付 ・平成30年では何日? ・平成31年では何日? ・意義 を、表にしてまとめました。 「国民の祝日」は、 夏休み以降に解いたたくさんの問題・過去問の中に ちらちらと出題されていまし…

【中学受験】日本国憲法条文の穴埋めでよく出る箇所(第3章)

日本国憲法に関する問題を解くたびに 「どこが穴埋めで出題されるのか」 記録をとっていました。 第3章(国民の権利及び義務)は、 穴埋め形式ではない出題が多いと思います。 内容としてはとても良く出題されます。 権利がたくさんあって混乱するので、 そ…

【中学受験】日本国憲法条文の穴埋めでよく出る箇所(第1・2章)

日本国憲法に関する問題を解くたびに 「どこが穴埋めで出題されるのか」 記録をとっていました。 第1章(天皇)・第2章(戦争の放棄)の穴埋めでは、 以下の語句がよく出題されていました。 《第1章 天皇》 第1条 日本国の象徴、日本国民統合の象徴、日…

【SAPIX】日本国憲法の勉強を社会の苦手意識払拭のきっかけに

春から始まった公民は頑張りました。 なぜなら、社会が苦手だったから。 地理や歴史は、6年生の春になっても、 これまでの積み重ねでどうしても挽回できずにいました。 でも、 公民はこれから始まる! みんな初めて! 頑張るしかないです。 塾の先生からも…